Buildkitの紹介
authorHideki Saito <hideki@hidekisaito.com>
Thu, 15 Jan 2015 00:52:54 +0000 (16:52 -0800)
committerHideki Saito <hideki@hidekisaito.com>
Thu, 15 Jan 2015 00:52:54 +0000 (16:52 -0800)
src/gpg2compile.org

index c2c52f1..6d242c5 100644 (file)
 #+HTML_LINK_HOME: index.html
 #+XSLT:
 
-
-
 GnuPG 2のコンパイルはGnuPG 1.x系列に比べると依存が多く、より複雑なプロセスを要します。
 ここではコンパイル方法をまとめました。
 
+尚、以下の手順を半自動的に実行する [[https://github.com/hsaito/gnupg-buildkit][gnupg-buildkit]] を公開しています。こちらを使用することにより、GnuPG 2.1を入手し、コンパイルするのをほぼ自動化できます。尚、こちらの使用にはGnuPG (1.x系列でも構いません)が入っていることが前提になっています。
+
+
 特にLinuxのリモート環境(ホスティングサーバ)などにインストールする際に役に立つと思います。Windowsでのコンパイルについては本項では言及しません。
 尚、ホスティングサーバに置かれている秘密鍵など、ローカル管理に比べて比較的安全性が劣りますので留意しておいてください。